WB21乳酸菌は、わかもと製薬と福岡歯科大学が連携して研究した、口臭予防のための乳酸菌。ヒトの口内に存在する常在菌の中から発見された乳酸菌で、その高い口臭予防効果は、ヒトを対象とした臨床試験で確認済み。WB21乳酸菌を配合したタブレットを口の中で溶かすだけで、高い口臭予防効果を期待できるそうです。
wb21乳酸菌に期待されている効果は口臭予防。以下、wb21乳酸菌が持つ口臭予防効果について、福岡歯科大学の谷口奈央教授の論文を引用してご紹介します。
我々はこれまで L. salivary WB21 株(Ls WB21)が口腔環境に及ぼす影響を検討してきた.2008 年に Ls WB21 配合タブレットの継続摂取が喫煙者グループでデンタルプラークの減少と歯周ポケットの改善を認めたとの報告があり(J Clin Periodontol. 2008; 35: 897‒905),歯周病は口臭の主要な原因であることから,Ls WB21 配合タブレットの摂取は口臭に対しても有効であると予想した.そこで口臭外来患者を対象に,Ls WB21 配合タブレット(2.0 × 109 CFU/day)を継続摂取するopen-label 試験およびクロスオーバー試験を実施し,口臭や口臭関連因子への影響を調べたところ,2 週間で口臭成分の減少と歯周ポケットの改善がみられた.
引用元:谷口奈央 福岡歯科大学口腔保健学講座「“口腔フローラと健康”乳酸菌を利用した口腔の健康管理」(腸内細菌学雑誌 30 巻 2 号 2016)[pdf]
虫歯、歯周病に次いで、患者が歯科医院を訪れる理由として3番目に多いのが口臭。口の臭いにお悩みの方は、さまざまな方法で自分なりの対策を採っていると思いますが、思うように改善できないケースも多いことでしょう。
上記論文は、WB21を配合したタブレットを口内で溶かすだけで、口臭の根本原因に働きかけられるという内容。このタブレットを継続的に利用すれば、口臭の原因的な原因を解消できるかも知れません。
そもそも、口臭とは何なのでしょうか? その原因、および一般的に採られている対策についてまとめてみました
口の中には、常に100億個もの常在菌が存在しています。これらの菌には善玉菌と悪玉菌があり、双方の比率がバランスを取りながら共生。そのバランスが適切に保たれているときには口臭が発生しませんが、何らかの理由でバランスが崩れ、悪玉菌優位の状態になってしまうと、口の中には揮発性硫黄化合物などのガスが発生してしまいます。このガスが口臭の主な原因です。
口臭に対して一般的に摂られている対策の一つが、ガムを噛むこと。確かにガムを噛んだ直後は、ミントなどのさわやかな香りで口臭を隠すことができますが、根本的な改善には繋がりません。口の中の消臭スプレーも同様で、一時的な対処法でしかないようです。
また、殺菌剤入りのマウスウォッシュや歯磨き粉を使って口臭対策を行っている人もいます。これらの商品には、口臭の原因となる悪玉菌を殺すはたらきがありますが、同時に、口臭の原因を抑えてくれる善玉菌までも殺菌してしまう可能性もあります。口内の細菌バランスが乱れてしまう恐れがあるので、そういったリスクも理解した上で使用するようにしましょう。
口臭が発生する原因に対し、一般的に採られている対策には高い効果が期待できないと考えたわかもと製薬。長年の研究成果からヒントを得て「乳酸菌には口内環境も整える働きがあるのでは?」との仮説を立てました。
この仮説を実証するため、わかもと製薬は福岡歯科大学の協力のもと、産学連携して口臭予防の乳酸菌研究に着手。長年の研究の末、ついに人間の口内に存在する常在菌の中から、口臭予防効果の高いwb21乳酸菌を発見しました。
wb21乳酸菌の口臭予防効果については、すでに上でご紹介した福岡大学・谷口教授の論文のとおり。ヒトを対象とした臨床試験において、有意な口臭予防効果を確認しています。
wb21乳酸菌と茶カテキンを配合した、口臭予防対策のタブレット型食品。1日3粒を目安に口の中で溶かすだけで、高い口臭予防効果が期待できます。
わかもと製薬を販売元にし、福岡歯科大学や九州大学、日本歯科大学など、9つの大学病院の売店で販売されている商品。在庫がある限りインターネットでの販売にも対応しています。
ただし、どんなに素晴らしい効果が報告されている乳酸菌であっても、それが誰にでも効くというわけではありません。菌と腸内環境には相性があり、自分の腸に合っていない菌を摂取しても、あまり意味がないのです。いろいろ買ってみて試してみる、というのも楽しいかもしれませんが、自分に合う菌と出会うためには、それなりにお金と時間をかける必要があります。
そこで、自分に合った菌を探すのに役立つツールとして「乳酸菌相性チェッカー」を用意してみました。乳酸菌選びで迷っている方は、ぜひ活用してみてください!
管理人:蝶野ハナ
乳酸菌と人との関係、菌株ひとつひとつの個性、数多くの研究データ……乳酸菌って、知れば知るほどスゴいんです。私たちにとって最も身近な細菌について、もっともっと深く知りたくないですか?